ダイアトニックの応援のため、急遽思い立ち京都へ。
例え勝ったとしても、旅費を賞金では賄えないことは分かっている。が、最近はモノ消費よりもコト消費が重要視されるらしい。
そういうトレンドの後押しを受けて、京都行きを決定。
シルクで出資した4歳世代で、唯一口取りが出来ていないダイアトニック。
これまで何度も東上したにも関わらず、口取り抽選にハズレ続けた馬。そして惜敗し続けた馬。
しかし、神様はいるのですね。なんと当選。
この流れは、、、必勝の流れ!!
購入後、馬券を取らずに席に戻る、など様々なプロブレムを乗り越え、遂にダイアトニックがパドックに登場!
プラス6キロだが、太い!という印象は受けず。テンションの方が気になる。
パドックで良く見えたのはトゥザクラウン。歩様がとにかく力強く、トモもしっかりしている。
比較するとダイアトニックは馬体、メンタル両面で幼さを感じるが、これでトゥザクラウンに勝てれば、この先相当期待できる!などと思いながら、写真をカシャカシャ。いや、パシャパシャか。
写真をうまく撮れなかった。。。
2着に入ったグランドロワは太く見えて買えず。。。
そしてレース!
スタートはヒヤッとしたが、中団で進める。
最後の直線。伸びてはいるがなかなか追いつかない。
残り200を切るあたりでも、グワンドロワとはまだ4馬身程度の差。
またか、、、と思わず声が出る。なんとかトゥザクラウンを交わしてほしいと切り替えるが、絶望感に襲われる。
残り100付近になっても、まだ勝てるとはおもえず。ただせっかく京都まで来たしキタムララッ!!と控えめに叫ぶ!
すると。。
ギャーーーーーーー!!!!交わしたぁ!!!!!ような気がするぅぅ!!
100パーセントの自信はなかったが脚色から交わしたように見えた!
ビジョンを横目に見つつ摺り足でインフォメーション前へ!!
小生と同じく控え目ながら皆さんも興奮を隠しきれない様子。
笑顔笑顔の口取りへ。
個人的にも5ヶ月ぶりの勝利!!長かった分、喜びもひとしお!
北村友一騎手が声を掛けて下さり、ありがとうございます。と返す。
しがない一口馬主にも声をかけていただけると本当に嬉しい気持ちになる。ありがとうございました!
こうして京都、コト消費の旅はプライスレスな形で大円団を迎えた。
ダイアトニック、まだ伸び代がありそうで今後に期待したい!
ただ何より、兎に角無事に行って欲しい!