ダイアトニックがスプリンターズステークスに挑む。
馬齢や近走内容から鑑みるに、相当厳しい闘いになることは分かっているつもり。
思えばスプリントG1では、不利を受けた2020高松宮記念、完全に調子を崩しており骨折に繋がった2020スプリンターズステークス。そして返し馬でトラブルを抱えた2022高松宮記念と、実力以外の部分で運の向かないレースが続いている。
幾多の困難を乗り越えて、完全な伏兵として挑む今回のスプリンターズステークス。
何とかG1タイトルを・・という関係者の皆様の想い、というか祈りを感じる使われ方。
幸い指定席も取れた。座席は残り150くらいの位置。
枠は内枠。
スタートを出て前目につけてレースを運び、
そして、小生の前を過ぎる頃には、脚色よく抜け出し・・・
その先はどうなるかわからない。
けれどこんなレースができれば、結果はどうあれ、すごく満たされた気持ちで帰路に着くことができるだろう。
短距離戦に不利はつきもの!
でもそろそろダイアトニックに運が向いてもいいんじゃないかな!?
全力を発揮できるレースを祈りたい!!!!!