出資馬頂上に決戦2 マイルチャンピオンシップ データからダイアトニックとプリモシーンを後押しするぞ!
マイルチャンピオンシップのデータを少し調べてみた。ダイアトニックとプリモシーンをデータから後押ししてみようと思う。
◆ 前走、天皇賞馬が来やがる!?
古くはよく言われた格言だったと思う。2012年はこの法則でサダムパテックを買えた。
近年だとアルアイン、イスラボニータが3着。おや、以前ほど勢いはないのだろうか?
しかし秋の天皇賞一桁着順は強力なライバルと言えよう。
プリモシーンとダイアトニックは該当せず!!大丈夫!来年出よ!!
該当馬
ダノンプレミアム
◆ 昨年好走馬がやけに来やがる!?
ペルシアンナイト、イスラボニータ、フィエロ、ダノンシャーク、サプレザなと、リピーターの活躍が目立つレース。ただいずれも2回ではある。
プリモシーンとダイアトニックは該当せず!でも大丈夫!来年リピーターになろ!
該当馬
ペルシアンナイト 3回目はあるか?
◆ ここ2年は3歳馬の活躍も目立ちやがる!
以前は苦戦していた3歳馬もここ2年はステルヴィオ、ペルシアンナイトと連覇中。
サングレーザーも3着に来ている。3歳は要チェックだ。
プリモシーンとダイアトニックは4歳。大丈夫!気持ちは3歳馬でいよ!
該当馬
ダノンキングリー
クリノガウディー
カテドラル
エメラルファイト
◆ 2歳時に朝日杯フューチャリティーステークスで好走した馬が来やがる!
ステルヴィオ、エアスピネルは共に朝日杯2着。古くはグランプリボス優勝でエイシンアポロンも2着。
一周回って関連性の高いレースと言えそうだ。
プリモシーンとダイアトニックは、出ていない!でも大丈夫!プリモシーンは似た名前のフェアリーステークス勝っているし、ダイアトニックはほぼ同じ時期に同じコースでデビューしている!
該当馬
ダノンプレミアム
クリノガウディー
◆ 前走富士ステークス組は結構来やがる!
過去10年で前走富士ステークス組が馬券にならなかったのは、2015年モーリスの年と2012年サダムパテックの年のみ。つまり8回は馬券になっている。さらに内7回は2着以内。マイルチャンピオンシップで好走したければ富士ステークスを走っとけ!と言わんばかりの好相性のレース。
プリモシーンとダイアトニックは、出ていない!!でも大丈夫!プリモシーンは富士ステークス勝ち馬のノームコアとほぼ互角の闘いをしたし、ダイアトニックの鞍上スミヨン騎手は、富士ステークス2着のレイエンダと比較して選んでくれているはず!
該当馬
レイエンダ
レッドオルガ
クリノガウディー
カテドラル
エメラルファイト
ふぅー、ここまでのデータでプリモシーンとダイアトニックの好走は約束されている、と言えそうだが、もう少し探ってみよう。
◆ スワンステークス1着馬はあんま来やがらねぇ上に、前走スワンステークス組はほとんど勝たねぇ!
スワンステークスから勝った馬は、2010年エーシンフォワードのみ。スワンステークス1着馬から馬券になったのはサングレーザーとグランプリボス。いずれも前述の好相性条件に一致している馬。
ダイアトニックは好相性データに一致せずのスワンステークス1着馬。
しかしスワンステークスを思い出すと、ダイアトニックは2着か3着でもおかしくないレース。とすると、フィエロやダイワマッジョーレが2着に入線している。
ダイアトニック、あるよ!!
◆ 前走二桁着順からの巻き返した馬は、、いねぇ!!!!!
さらにG1以外で掲示板外から巻き返した馬は、2014年 ダノンシャーク (富士ステークス7着)、2010年エーシンフォワード(スワンステークス 8着)、2009年 マイネルファルケ(富士ステークス9着)の3頭のみ。
プリモシーンは前走シンガリ負け。。つまり二桁着順。。
ということは、来れば伝説として語り継がれることになる!!やったぜ!!!
◆ 牝馬はほとんど来ねぇ!!!!!
ドナウブルーとサプレザ(2回)の2頭のみ。日本馬だと1頭のみ!さらに1年遡るとブルーメンブラットがいるが、ヴィクトリアマイル3着、府中牝馬ステークス1着からの参戦。
プリモシーンも臨戦過程がなんとなく似てなくもない!
そういえば関屋記念も歴史を変える勝利だった。
プリモシーンはもはや性別を超越した存在。牡馬を、やってやれ!!
◆ 安田記念の勝ち馬はあんまり来ねえ!!
連勝は2015年のモーリスくらい。
しかし、安田記念はダイアトニック、プリモシーンともに出ていねぇしもちろん勝ってもねぇ!!!
が、インディチャンプ。。
◆ 結局データからは、、、
真面目に向き合うとこんな感じだろうか。あとは枠順次第だが、勝つのはダノンのどっちかと予想される。シルクの三本の矢はデータ的には。。。
◎ダノンプレミアム
○ダノンキングリー
▲ペルシアンナイト
△レイエンダ
△クリノガウディー
◆ 馬鹿になれ!馬鹿になると見られる景色がきっとある!
京都適性のめちゃくちゃ高いダイアトニック、適距離に戻りハマればハマりそうなプリモシーン。外人騎手は買っとけ!という格言もある。
以上から色々とデータを改めて見ながら考えた結果、小生の予想は、
◎ダイアトニック
◎プリモシーン
▲ダノンプレミアム
▲ダノンキングリー
△ペルシアンナイト
△レイエンダ
△クリノガウディー
となった。
ダイアトニック、プリモシーンどちらも実質本命!!!きっとこの2頭で鉄板だぜ!!!!!